18歳からのプログラミング教室

\2023年 春スタート/
多くのお客様からのご希望で、ついに誕生しました!

学校教育でプログラミングが必須化された今、社会でもDX化が進んでいます。
DXとは、デジタルトランスフォーメーションの略称で、デジタル技術を用いて人々の生活を変革することを目標としています。

  • 就職、転職に役立てたい
  • スキルアップしたい
  • プログラミングに興味がある
  • 独学で勉強しているが難しい

初心者の方にも丁寧にお教えします。当校の授業スタイルは、集団授業ではなく個別レッスンに近い形で行っています。
最初は分からなくて当然!何度でも聞いてください。
まずは教室の雰囲気を知っていただくためにもぜひ一度無料体験へお越しください。

IT企業のプログラミング教室

当教室の運営は、ランチパッドテクノロジー&パートナー株式会社というIT企業が行っています。
システム開発やホームページ制作などを手がける企業の授業だからこそ、本当に必要な基礎知識や実務で求められるスキルを習得することができます。

大人向けプログラミング教室のご案内

WEBという技術はサイトやアプリ制作に携わる人だけではなく、今後ますます私たちの生活とは切り離せない時代が、すぐそこまで来ています。
WEBサイト制作者になりたい人はもちろん、ネット業界・AI業界を目指す方々など、幅広い方のスキルアップに役立てる講座を展開しています。

プログラミング初心者の方からご受講可能です。
まずは、Scratchというブロックプログラミングから始めて、
HTML・CSS・JavaScript、PHP・SQLと幅広く学ぶことができます。


Scratch

Scratchを学ぶことで、プログラミングの基礎を習得することができます。
ブロックと呼ばれる部品を動かして、組み合わせてプログラムを作っていくので、プログラミングを学びたい方の入門編としてぴったりです。
・プログラムを作ってみたい方
・ご自身のスキルアップに役立てたい方
・お子様と一緒に学んだり、学校の授業のサポートをしたい方
におすすめの講座です。

Scratch 講座内容

  • プログラミングやScratchについて
  • Scratchで何か作ってみよう
  • Scratchの構成について
  • 変数や演算
  • 制御

Scratchとは
シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語です。
Scratchを使いプログラミングに親しむことで、計算論的思考と問題解決のスキル、コンピュータープログラムを作成するための能力が身につきます。
Scratchは200ヶ国以上の国と地域で利用され、70以上の言語で使用可能です。

HTML・CSS・JavaScript

サイトやアプリを制作を勉強したい人のための講座です。
実際にサンプルを作りながら、講座を進めていくのでわかりやすく、着実に学ぶことができます。
HTMLでサイトの構造的な部分を作り、CSSでは見た目のデザインを加えていきます、さらにJavaScriptで動きをつけたり、ボタンなどの動作について学んでいきます。

HTML・CSS・JavaScript 講座内容

  • WEBの開発環境を整える
  • HTML・CSSの基本
  • スマートフォン対応
  • CSSフレームワークの基礎
  • JavaScript の基本
  • イベントドリブンの基本
  • Ajax通信の基本

HTMLとは
WEBページを作成するための言語=「ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ(Hyper Text Markup Language)」のことです。読み方は「エイチティーエムエル」です。
見出しや段落・表・リンクなど、文章を構成するために必要な要素が、それぞれどのような役割を持っているかを指示しています。WEBページの骨組みをHTMLで作ります。

CSSとは
WEBページの文字の色や大きさ、背景、配置といったスタイル(見た目)を設定する言語です。読み方は「シーエスエス」です。
HTMLという言語で構成された骨組みに、CSSを適用することで、私達が普段見ているWEBサイトを作ることができます。

JavaScriptとは
WEBページに、なんらかの作業をさせるためのプログラミング言語です。もっと、簡単にいうとJavaScript で指示することで「動き」のあるページを作成することができます。
スライドショーや、ボタン、申し込みフォームなど、さまざまな処理を行うことができます。

PHP・SQL

プログラムの基礎からスタートし、PHPの学習をする下地から作っていきます。
制作環境を整えるところから、実際にプログラムを作りながら学んでいけるので、初心者の方や以前に独学で勉強したけれど挫折した…という方も安心して受講していただけます。

講師が丁寧にサポートしますので、基礎から習得し実用レベルで知識とスキルが身につきます。

PHP・SQL 講座内容

  • プログラミング入門
  • PHPの制作環境を整える
  • PHPの基礎を学ぶ
  • データベース(DB)の基礎を学ぶ
  • PHP+DBで本格的なWEBシステムを作る
  • 簡単な掲示板を作る

PHPとは
WEBサイトの開発に広く使用されているサーバー側で用いられる言語です。「ピーエイチピー」と読みます。
HTMLと統合して使用することができ、WEBページを動的に生成したり、データベースとのやり取りができるため、WEBアプリケーション開発に適しているとされています。
PHPでできている代表的なサービスとしては、WordPressなどがあります。

SQLとは
データベースの管理や操作に使用される言語です。データベース言語の中で、最も普及しているとされています。「シークェル」または「シーケル」と読みます。
ビジネスアプリケーションやWebアプリケーションなど、多くのアプリケーションで使用されています。

18歳からのプログラミング教室

  •  教室の開講は、木曜夜のみの予約制です。
  • 学校のような集団受講ではなく、個別指導のようなスタイルなので、1日2限でも、ゆったり2週間に1回1限も◎
    ご自身の生活スタイルに合わせて決められます。
  • 無期限でお使いいただけるチケットですが、払い戻しはできませんので、必ず消化してください。
    予約時間前だったら、5分前でもキャンセルOKです。キャンセル料やペナルティは一切ありません。
  • お時間を過ぎてのご連絡、無断欠席はチケットを1枚消化とさせていただきます。
    ご欠席の際は必ず事前にご連絡をくださいますようお願い申し上げます。
時限予約時間帯
113:30〜14:30
214:30〜15:30
315:30〜16:30
418:45~19:45
520:00~21:00

18歳からのプログラミング教室受講料金

18歳からのプログラミング教室
受講料金

Scratch
ブロックプログラミングでプログラミングの基礎を学びます。

3,300円/1回
16,005円/5回
29,700円/10回

表示価格は税込です
HTML・CSS・JavaScript
HTMLで構造を作成し、レイアウトや文字サイズ背景を変更するのがCSSです。JavaScriptで動きをつけたりもします。
6,600円/1回
32,010円/5回
62,700円/10回
89,100円/15回
表示価格は税込です
PHP・SQL
サーバー側で処理を行う言語はPHP、データベースの内容を読み込み、書き込みするための言語がSQLです。
8,800円/1回
42,680円/5回
83,600円/10回
118,800円/15回
表示価格は税込です
おまとめパック
Scratch 5回
HTML/CSS/JavaScript 15回
PHP/SQL 25回


合計 45回
274,000円
表示価格は税込です

18歳からのプログラミング教室 テキスト料金

18歳からのプログラミング教室
テキスト料金

テキスト料金と受講終了目安時間

講座テキスト名テキスト料金終了目安
Scratchはオリジナル教材のためテキストの費用はありません。5限
HTML・CSS・JavaScript2,499円15限
PHP・SQL2,728円25限
表示価格は税込です。

※終了目安の時間は、あくまで目安時間です。
目安が15限となっていても10限で終わってしまう方も20限かかる方もいらっしゃいます。